形〔五角・六角・八角・三角・面取り〕

職人の、磨き上げられた技と遊び心が感じられる様々な形のお箸。
一膳一膳手作業で成形するからこそ出来上がった形は、手に取るだけで多幸感を与えてくれます。
特に奇数の形状は成形するのが難しく、職人の熟練した技術が求められます。
ぜひ、あなただけのお好みの形状を見つけてみてください。
五角形
3本の指がおさまり良く当たる角度で持ちやすい形です。語呂合わせで「合格箸」としても人気です。
また「五角形」はバランスの取れた形から「邪気を払う」とも言われています。
六角形
鉛筆にも多く使われている六角は、程よく角のシャープさも残しながら、手によく馴染む形です。
八角形
より柔らかい角度で手にフィットします。末広がりの「八」であることから縁起箸としても人気です。
また、風水で「八角」は全ての方角から幸せを引き寄せると言われている形です。
三角形
学童鉛筆としてもよく使われる三角は、親指・人差し指・中指でしっかりと支えることができます。
お箸使いの苦手な方の練習用としてもおすすめです。
面取り
角箸を面取りすることで手に優しい形状にしつつ、すっきりとしたシンプルなフォルムをお楽しみいただけます。
名入れでより愛着の湧くお箸に
※名入れ不可のお箸もございます。「名入れ対応」のアイコンを目安にお選びください。
-
面取り 黒23.5cm
3,000円(税込3,300円)
-
面取り 赤23.5cm
3,000円(税込3,300円)
-
うるし太箸 黒(一半)
4,000円(税込4,400円)
-
欠品中
うるし太箸 赤(一半)
4,000円(税込4,400円)
-
クメア五角粋 24cm
3,000円(税込3,300円)
-
クメア五角粋 22cm
3,000円(税込3,300円)
-
黒檀五角粋 25cm
8,000円(税込8,800円)
-
黒檀五角粋 23cm
8,000円(税込8,800円)
-
クメア六角粋 24cm
3,000円(税込3,300円)
-
クメア六角粋 22cm
3,000円(税込3,300円)
-
黒檀六角粋 25cm
8,000円(税込8,800円)
-
黒檀六角粋 23cm
8,000円(税込8,800円)
-
クメア八角粋 24cm
3,000円(税込3,300円)
-
クメア八角粋 22cm
3,000円(税込3,300円)
-
黒檀八角粋 25cm
8,000円(税込8,800円)
-
黒檀八角粋 23cm
8,000円(税込8,800円)
-
五稜郭 ブラック 23.5cm
2,000円(税込2,200円)
-
五稜郭 レッド 21.5cm
2,000円(税込2,200円)
-
六角銀ボーダー 23.5cm
3,000円(税込3,300円)
-
六角金ボーダー 21.5cm
3,000円(税込3,300円)
-
八景 23.5cm
1,800円(税込1,980円)
-
八景 21.5cm
1,800円(税込1,980円)
-
すりうるし金糸 23.5cm
3,000円(税込3,300円)
-
すりうるし金糸 21.5cm
3,000円(税込3,300円)
-
六角銀市松 23.5cm
3,000円(税込3,300円)
-
六角金市松 21.5cm
3,000円(税込3,300円)
-
origami 銀 21.5cm
3,500円(税込3,850円)
-
SHIBUYA 秋夕焼23.5cm
5,000円(税込5,500円)
-
origami 七宝 23.5cm
3,000円(税込3,300円)
-
欠品中
origami 七宝 21.5cm
3,000円(税込3,300円)
-
欠品中
黒うるし金糸 23.5cm
3,000円(税込3,300円)
-
origami 鱗 23.5cm
3,000円(税込3,300円)
-
黒うるし金糸 21.5cm
3,000円(税込3,300円)
-
欠品中
origami 鱗 21.5cm
3,000円(税込3,300円)